【公共交通】
バス
西部鉄道 西部秩父駅から西部バス吉田元気村行か 吉田総合支所行に乗車約40分、龍勢会館にて下車、徒歩約10分。 (秩父鉄道 秩父駅からも乗車できます。)
※令和5年10月11日から当神社近くに設置の 臨時バス停「椋神社」にて下車が近い。(吉田橋架換工事期間、令和8年10月までの予定)
タクシー
最寄りの秩父鉄道 皆野駅から約7㎞、約15分。
お車
関越自動車道花園ICより約45分、境内に無料駐車場60台。 マップピン位置の大鳥居から進入ください。
アクセスマップ
<境内への進入路>

【御参拝】
24時間自由です。
(社務所開所は、土日祝10時~16時/平日10時~15時です。)
【お知らせ】
R5.11.26
神宮大麻付き正月飾り
令和5年12月12日(火)より社務所にて頒布します。 正月飾りセットの初穂料は2,100円です。セット以外はお尋ねください。
古神札の受付
お札、お守、破魔矢など、神社のものは、社務所にてお受け取りいたします。 お受け取りした古神札のお焚き上げを12月31日10時30分より行います。
大祓い式
令和4年12月31日午後3時より神社関係者のみで斎行致します。
元旦祭
令和5年1月1日午前11時より神社関係者のみで斎行致します。